テニスの四大大会の一つ「全豪オープンテニス」が、2023年1月16日に開幕します。
昨年ロジャー・フェデラー選手が引退し、若手選手の台頭が期待されるテニス界。そこで今回は、全豪オープンの日程と、注目選手をまとめていきます。
全豪オープンテニスの大会概要
- 大会名:全豪オープン(Australian Open)
- カテゴリ:グランドスラム
- 開催期間:2023年1月16日(月) ~ 1月29日(日)
- 開催地:オーストラリア/メルボルン
- 会場:メルボルン・パーク
- サーフェス:ハードコート
- 日本との時差:+2時間 (サマータイム中)
全豪オープンテニスは1月8日から予選が始まっており、日本人選手は男子は杉田祐一選手、綿貫陽介選手、内田海智選手、野口莉央選手、女子は日比野菜緒選手、土居美咲選手、本玉真唯選手、内藤祐希選手がそれぞれ参加しています。予選を勝ち抜き、本戦出場を期待したいですね!
全豪オープンテニスの大会日程
本戦のスケジュールは、以下の通りです。1月11日時点で、まだ組み合わせは発表されていません。
月日 | 男子 | 女子 |
1月16日(月) | 1回戦 | 1回戦 |
1月17日(火) | 1回戦 | 1回戦 |
1月18日(水) | 2回戦 | 2回戦 |
1月19日(木) | 2回戦 | 2回戦 |
1月20日(金) | 3回戦 | 3回戦 |
1月21日(土) | 3回戦 | 3回戦 |
1月22日(日) | 4回戦 | 4回戦 |
1月23日(月) | 4回戦 | 4回戦 |
1月24日(火) | 準々決勝 | 準々決勝 |
1月25日(水) | 準々決勝 | 準々決勝 |
1月26日(木) | (休養日) | 準決勝 |
1月27日(金) | 準決勝 | (休養日) |
1月28日(土) | 決勝 (D) | 決勝 (S) |
1月29日(日) | 決勝 (S) | 決勝 (D) |
全豪オープンテニスの注目選手(男子編)
ここからは全豪オープンテニス2023に出場、活躍が期待される男女シングルスプレーヤーを2名ずつ紹介します。まずは、男子ですが錦織圭選手は怪我からの復帰を目指して、リハビリに励んでいるため欠場となっています。
男子注目選手①:キャスパー・ルード(ノルウェー)
24歳のルード選手は、元プロテニス選手のクリスチャン・ルード選手の息子で、父の手ほどきでテニスを始めました。
2020年2月のアルゼンチン・オープンでツアー初優勝を果たし、ノルウェー人として初のツアー優勝という快挙を達成。さらに、2021年シーズンに大きく飛躍しました。9月13日にノルウェー人選手初の世界ランキング10位を記録し、22歳でトップ10を記録した選手として過去最年少記録を樹立しています。2022年シーズンは全仏・全米オープンで準優勝に輝くと、世界ランク2位まで上昇しました。
男子注目選手②:フェリックス・オジェ=アリアシム(カナダ)
4歳でテニスを始めたオジェ=アリアシム選手は、2015年にプロ転向を果たすと、2016年にヒューチャーズ制覇、2017年にチャレンジャー制覇、2018年には全米オープンの予選を突破しGS初挑戦、2020年ダブルスでマスターズ制覇、2021年にシングルスの世界ランキングトップ10入りをするという怒涛の日々を過ごしています。
2022年は、全豪ベスト8、ツアー初優勝、ATP杯初優勝、デビス杯初優勝というさらに凄まじい成績を残しました。若手として数々の記録を更新したことでVOGUEに取り上げられ、「長らく続くBIG3時代への大いなる脅威」「テニス界に嵐を呼ぶ存在」と紹介されました。
全豪オープンテニスの注目選手(女子編)
次に女子です。日本人選手は、大坂なおみ選手が1月8日に自身のSNSで妊娠と大会欠場を発表しています。
女子注目選手①:イガ・シフィオンテク(ポーランド)
シフィオンテク選手は、ポーランド出身、21歳の世界女王です。5歳からテニスを始め、2018年にウィンブルドン選手権ジュニアのシングルスで優勝、全仏オープンジュニア、ブエノスアイレスユースオリンピックのダブルスでそれぞれ優勝しました。
プロ転向後も順調に結果を残しており、2020年の全仏オープンで優勝し、ツアー初優勝をGSで達成する快挙を果たしました。2022年シーズンは全仏オープンと全米オープンの2冠を含む合計9つの大会で決勝進出を果たし、うち8大会で優勝するという驚異的な結果を残しています。
女子注目選手②:オンス・ジャバー(チュニジア)
チュニジア出身のジャパー選手は、ドロップショットやスライスを多用するなど女子では珍しいテクニシャンです。
2020年に全豪オープンにノーシードで出場するとベスト8入りする快挙を見せました。2022年シーズンは、ウインブルドンと全米オープンで準優勝という素晴らしい結果を残しています。「チュニジア選手初」「アフリカ大陸出身選手初」「アラブ系女性初」のGS制覇の期待が寄せられています。
最後に
昨年でテニス界のレジェンド ロジャー・フェデラー選手が引退し、男子の若手選手には大きな期待が寄せられています。また、女子も毎年のようにニュースターが生まれているので、今回ご紹介した4名が全豪オープンの話題の中心になってくれることを期待したいと思います!